【ミュージカル】劇団四季オリジナル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」ミュージカルナンバーを配信!


ロボットインガーデン』(英: A Robot in the Garden)は、イギリスの小説家、デボラ・インストールの小説ロボットインガーデンを原作とする劇団四季が制作および上演する一般向けのオリジナルミュージカル作品である。ファミリーミュージカル以外の劇団四季オリジナル作品とし
7キロバイト (358 語) - 2022年1月27日 (木) 06:34 (出典:Wikipedia)


劇場に観に行きたいなぁ ♪


劇団四季は、オリジナルミュージカルロボット・イン・ザ・ガーデン』の楽曲配信を2022年3月14日(月)より開始する。

ロボット・イン・ザ・ガーデン』は2020年10月に初演がおこなわれた、劇団四季オリジナル一般ミュージカルアンドロイドが人間に代わって家事や仕事を行う近未来を舞台に、心に傷を抱えた主人公・ベンと壊れかけのロボット・タングの成長と絆の物語が描かれる。
2022年2月23日(水・祝)~4月16日(土)まで京都劇場にて上演、5月14日(土)からは全国各地を巡演する。

今回配信されるのは、2021年12月東京公演をライブレコーディングしたもの。ミュージカルナンバー全19曲に加え、ボーナストラックとしてBGM1曲が収録されている。
各楽曲は、Apple MusicAmazon MusicSpotify等、各種音楽配信サービスで視聴可能だ。

また、この配信に先行して、2月23日(水・祝)には、CDミニアルバムも発売。
ロボット・イン・ザ・ガーデン」「Free Free」「地平線を目指して」の3曲に加え、ボーナストラックとしてBGM3曲が収録されている(劇団四季オフィシャルウェブショップおよび京都劇場『ロボット・イン・ザ・ガーデン』グッズ売店でのみ販売)。

劇団四季オリジナルミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』CDジャケットデザイン
(出典 news.nicovideo.jp)