あとは、どれだけ自分の味を入れるかですかね。
https://rankinclip.com/japanese-cover-song-ranking/
2020.11.25
日本のヒット曲の中には、有名な洋楽をカバーした曲が結構ありますよね。みなさんにとってはどの曲なのか?アンケートを取ってランキングにしてみました。
1位 U.S.A/DA PUMP
2位 ダンシング・ヒーロー(Eat You Up )/萩野目洋子
3位 デイ・ドリーム・ビリーバー/忌野清志郎
4位 Fly Me To The Moon/宇多田ヒカル
5位 YOUNG MAN(Y.M.C.A)/西城秀樹
5位 Layla/コブクロ
7位 My HEART Wll GO ON/伊藤由奈
8位 Human Nature/三浦大知
8位 愛が止まらない(Turn It Into Love)/Wink
8位 ラスト・クリスマス/EXILE
11位 STAND BY ME/清水翔太
12位 Honesty/アンジェラ・アキ
12位 Stay With Me/クリス・ハート・Ms.OOJA・Chage
12位 GOLDFINGER’99/郷ひろみ
15位 True Colors/chay
15位 Just The Way You Are/ATSUSHI
17位 Tacata’/MAX
17位 Don’t look back in anger/吉井和哉
19位 How To Love/CREAM & Kris Roche
20位 We Are Never Ever Getting Back Together/MACO
20位 パピヨン-Papillon-/島谷ひとみ
第1位は「U.S.A/DA PUMP」でした。こちらの元曲は、イタリアのアーティスト「ジョーイエロー」さんの「U.S.A.」、1992年に発売された曲になります。。
第2位は「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up )/萩野目洋子」、こちらの原曲は、イギリスの歌手「アンジー・ゴールド」さんの「Eat You Up」。1985年に発売され、世界的にヒットした曲です。
第3位は「デイ・ドリーム・ビリーバー/忌野清志郎」、原曲は、1967年に発売されたアメリカのロックバンド「モンキーズ」の「Daydream Believer」をカバーした楽曲でした。
集計期間:2020-10-06 12:00 ~ 2020-11-09 10:00
集計方法:RankinClip編集部にて独自の設問を作成し、RankinClipのサイト内にてアンケートを行いその結果を集計
>>1
ビューティフルサンデーがないだと?
最も売れた筈なのに!
雨音ショパンがどーたらってやつ
CHA-CHA-CHA
ビューティフルサンデーが無いとか
キッスは目にして
イエローサブマリン音頭
酒ーをー片手にー!
なぜこれを音頭にしようと思った
スクールウォーズのやつ
ボニータイラーの曲
百万本のバラ
ひろみゴーのアチチアチがリッキーマーティンやろ
「有名な」洋楽って括りじゃなきゃcha cha singを推すんだが
あとはFolder5のbelieveとかMAXのTORA TORA TORAとか
何でセブンイレブンは清志郎のデイドリームビリーバーをテーマ曲みたいにしてんだろうと
長年疑問だった
井上大輔のビギニングはクリムゾンのカバー
松本伊代『♪ライク・ア・ヴァージン』
羽賀研二『♪ネバーエンディング・ストーリー』
石井明美『♪チャ・チャ・チャ』
>>25
よせよ
>>54
石井明美は先を越されたのでピンチヒッターでこれを紹介しとく
勇直子『♪boom boom boom』
>>25
松本伊代はフラッシュダンスもレオタードで歌ってた記憶が
雨上がりの夜空にもカバー曲でしょ
哀愁でいと
それはスポットライトではない 浅川マキ
いつかもうすぐ 浜田省吾
>>28
金子マリとカルメン・マキもカバーしているね
最近上杉昇がカバーしたらしい
スクールウォーズの主題歌はカバーに入らないの?
>>31
カバーだよ
>>31
兄が疲労
ヒーロー入れろや
>>34
中山美穂
YMCAがぶっちぎりかと
人間椅子の針の山
石川秀美の「もっと接近しましょ」だろ
「哀愁のカサブランカ」郷ひろみ
「抱きしめてジルバ」西城秀樹
ラストクリスマスは織田さんのじゃなくてEXILEのか
サザンのエリーマイラブはレイチャールズがカバーしたけど
よく逆だと間違われるとかなんとか…
>>45
まあ、普通に考えりゃレイ・チャールズが日本の楽曲をカバーしたとは思わんわなw
それくらい桑田の功績は偉大なんだよ
YMCA
What a feeling
Hero
がない。やり直し
>>48
YMCAあるじやん
1位はビリーバンバンのムーンチャイルドだろが
原曲と両方知ってるのはアッーチチくらいかな
ヤヌスの顔のテーマ曲
原題のタイトルは忘れた
>>66
今夜はエンジェル
原曲
Tonight Is What It Means To Be Young
映画ストリートオブファイヤーの主題歌でめちゃくちゃ好きだった
>>66
映画ストリート・オブ・ファイアの曲かな 椎名恵だったか
ジュピター/平原綾香
それはBaBeのHold Me
荻野目洋子のユア・マイ・ライフちゃう
杏里が歌ってたDANCING WITH THE SUNSHINEもカバーだったような
Winkは悲しき熱帯魚だわ
コメントする