『Tataktribe -兆-』和太鼓や三味線の音楽の祭典、無観客世界配信ライブで開催決定!


楽器(わがっき)とは、日本で伝統的に使われてきた楽器。和太鼓琴・尺八・三味線など、先史時代に原形があるものから近世生まれのものまで、種類は多種多様である。 「」は「日本」を意味するが、「邦(くに、国)」と「楽器」を合わせた邦楽器(ほうがっき)も結果的同義。日本の伝統楽器などという表現もある。英語では
21キロバイト (2,456 語) - 2020年7月18日 (土) 10:07  (出典:Wikipedia)



(出典 prtimes.jp)


無観客、世界配信です。お楽しみに!

たたきまくる音楽の祭典【Tataktribe -兆-】(タタクトライブ キザシ)では、邦楽界で名のある4ユニット和太鼓三味線の演奏で、「こんな時代に負けない!」「こんな時代だからこそ演奏する!!」というメッセージを国内外に発信するため、無観客で世界配信ライブを行います。


出演者は、ONE VISION、BEBEN、ひむかし、samurai music ZI-PANGの4ユニット
日本の伝統大衆芸能を語る上では外せない、太鼓、
三味線
それぞれの
ユニットが試行錯誤しながら、現代においての新しい表現方法を確立しており、ファンからは好評を博してます。
また
新型コロナウィルス禍において、文化・芸術活動を行っているアーティストは演奏する場所を日々探し求め、それをサポートする舞台関係者、会場はアーティストをどのようにサポートすべきか?と千思万考してます。

そして私たちが出した答えが「
無観客、世界配信」。

現在、とかく暗くなりがちな業界、社会生活に向けて少しでも気分が上向くようにと願いを込め、文化・芸術の歩みを止めない為に今出来る事を形にしお送りします。
アーティスト、舞台関係者、会場の三位一体で放つ情熱を、誰でも家にいながらでも感じられるよう、オンラインネットワーク網にありったけの魂を込めて伝播させます。
奮ってご視聴ください!


【出演】
ONE VISION
BEBEN
ひむかし
samurai music ZI-PANG

【日時】
ライブ配信日
2020年9月11日(金) 18:00~21:30
アーカイブ視聴
2020年9月18日(金) 23:59迄

【料金】
配信
ライブご鑑賞有料チケット
¥2,000-


【チケット購入】
https://tataktribe.zaiko.io/_buy/1nBb:Rx:21a58

【公式HP】
https://www.tataktribe.net/

【お問い合わせ】
mail@tataktribe.net

配信元企業:株式会社テクニコ

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)