新宿舞台クラスター、濃厚接触者850人に 小池都知事が徹底調査表明 - サンケイスポーツ 新宿舞台クラスター、濃厚接触者850人に 小池都知事が徹底調査表明 サンケイスポーツ (出典:サンケイスポーツ) |
株式会社マセキ芸能社(マセキげいのうしゃ)は、日本の芸能事務所。 戦前の浅草で、柵木政吉が「講談演芸社」を設立。 戦後、「有限会社柵木演芸社」と改名。 1950年、現会長の眞(柵木政吉の息子)の社長就任に伴い、「株式会社マセキ芸能社」に改名。現在に至る。 所属タレントには、演芸専門の他、内海桂子・好 8キロバイト (756 語) - 2020年6月30日 (火) 04:25 (出典:Wikipedia) |
マセキ芸能社、お笑いライブ中止発表 同会場で「舞台クラスター」発生の影響
芸能事務所のマセキ芸能社(東京都)が2020年7月13日、20日に東京都内で開催予定だったお笑いライブ「Maseki Geinin Collection 2020夏」を中止すると公式サイトで発表した。
同じ会場で、俳優・山本裕典さんら新型コロナウイルスの感染者が続出した「舞台クラスター」が発生したためだ。
■ナイツ、三四郎らが出演予定だった
「Maseki Geinin Collection 2020夏」はナイツ、三四郎、かが屋などマセキ芸能社に所属する人気コンビが登場するはずだったお笑いライブ。
会場は東京・新宿区の「新宿シアターモリエール」を予定していた。
その新宿シアターモリエールでは、山本裕典さんが主演を務める舞台『THE★JINRO―イケメン人狼アイドルは誰だ!! ―』が6月30日~7月5日に上演された。
しかし、舞台を主催する「ライズコミュニケーション」(東京都渋谷区)は12日、主演の山本さん、ナレーターのサッシャさん、俳優のこんどうようぢさん、映画評論家の有村昆さんなど、客を含めて計30人が新型コロナウイルスに感染したと発表している。
同じ会場での「舞台クラスター」発生を受け、マセキ芸能社は公演の中止を発表。中止を決めた理由については、
「劇場では、以降7月20日までその他の公演がないため、場内の換気・消毒など万全の対策をとって頂く予定ではあるのですがお客様、出演者、スタッフの安全面を考慮した上で中止の判断をさせて頂きました」としている。
購入済みのチケットは払い戻しとなる。詳細は後日告知するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c5039955648915f4b156828af628c806b332c8
>>1
山本裕典とかに損害賠償求めた方がいい
あいつらのせいで演劇界もまたダメージ受けてるしテキトーにやってる奴等のせいで沢山の人達が迷惑被ってる
>>1
いい判断
>>1
> 場内の換気・消毒など万全の対策をとって頂く予定ではあるのですが
万全の態勢をとったはずの公演でクラスターが発生したからな
他の公演ももうできないだろう
>>51
JINROは万全の体制どころがコロナ舐めまくってたのはとっくにバレとるで
もう劇場は無理だな
箱貸す側もリスク管理しないといけないコロナ時代
劇場はJINRO関係者を訴えていい
焼肉屋みたいに客席の上に換気扇つけないとムリでしょ
これもう損害賠償請求していいんじゃねえの
>>10
オリザや鴻上大喜びだな
お恵み万歳w
当然こういう流れになるよな
ナイツってマセキだったのか知らんかったわ
全員、酸素ボンベ背負って
宇宙服でやるなら
なんとかなるかも
>>14
宇宙船の密室劇で荒木飛呂彦の『バージニアによろしく』が良いんじゃないかな
そりゃ歌舞伎役者も激怒しますわ
広大な野外とか配信とかppvスカパーとかあるじゃん
なんで客入りの箱に拘るのか
>>17
演芸は客無しでやるのはつらいぞ?
>>17
配信だと箱より集客出来ないからじゃね?
>>17
長渕の10万人ライブやった富士のふもとっぱらでやれば良いんじゃないかな
>>17
その3つ全て小箱借りるのと比較できないほど金がかかるよ
もし感染してテレビの仕事が全部無くなるのは痛いし
やらない方がいいだろw
あれは対策無視した結果で
ちゃんとやれば大丈夫だろに
いい迷惑だな
>>24
山本裕典「コロナ感染」夜遊び&パ*」
ちゃんとやるべきは山本だな。
新宿シアターモリエール自体が換気悪いんだろうな
コロナが1人2人いた程度で、そんなに感染が広まるとは思えない
>>26
何度か行ったことあるけれど空気の逃げ場がない。窓もないし、ロビーもすごい狭い。
コロナ関係なきゃ客と演者の距離が近いいい劇場だけどな。
本劇やスズナリのほうがまだまし。
>>26
消防法もあるから換気窓が結構数付いてんだよな
密を避ける指針に則るなら全部開ければ良いのだ
光はともかく音漏れは如何ともし難いが
繁華街で宅地ではないからそれほど問題ではなかったはずだ
主催者の失態だよな
>>63
換気窓がトイレと楽屋にしかない
JINROのせいか
多方面に迷惑かけてんな
かつかつで生活してる劇団員は
ウーバーやるしかないの?
>>31
スーパー、コンビニ、ドラッグストアとかもあると思うけど
同じ会場だったら消毒とかもあるし
物理的にも無理だろ
JINROのせいでどこにコロナが残っているか分らんしな
2週間は空けないと危険すぎる
食中毒なら飲食店潰す勢いで 叩くのに運営会社は叩かない
雑居ビルの2階。狭い階段の上で観客席への入り口はひとつ。窓は通常使用しないのでほぼ密室。トイレも小さいし、クラスター発生さすには完璧な環境だよな。
>>46
地下アイドルのイベント会場とか・・・
コロナ感染とかじゃなくて
JINROのせいで間接的に*やつマジでいそうだな
>>47
今は後遺症の話題が上がり始めてるが、
味覚が戻らない人も結構いるらしい。
昭和記念公園とかどうだ
一応都内だし、どでかい原っぱ借りることができるから
客も間隔開けて沢山入れられる
*呼んだ時の小宮みたいに、演者も観客も全員ビニール袋をかぶってやればいいのに
絶対保証なんかしないだろうけどこういう連鎖中止みたいな損害を全部足したらいくらになるんだろう
>>71
資材仕入れて、僅かな利益で操業してる町工場と比べりゃ
少ないだろうけどな。
中小企業、工場は黙ってるのに、補償をと図々しく声を張り上げてた
俳優たちの心配は無用だよ。
オンライン配信したらいいのに
いや、1回クラスターが発生した場所はしばらく閉鎖にしろよ
カラオケとかライブハウスとかジムとか芝居の劇場とかさ
そうすれば、その他の場所は営業できんだから、経済も回るだろ
もっと小さな箱はどうすりゃ良いのかね
厳密に対策取ると
お笑いライブ全滅だな
>>74
よしもと系は対応してるみたいだよ
>>74
初期に札幌の雪まつりという
野外で感染してるのに、窓がどうとか換気がどうとか
まだそのレベルの話をしてるの?
>>74
地下アイドルはもっとまともに対応してるから、とりあえず感染者出して無いでしょ
ここが、日本の舞台を終了させた聖地になる
そのメンツでモリエールなのか
>>91
確かにそれが一番意外だわ
>>91
若手に舞台慣れさせるためのイベントだろ
有名な人いないと客来ないよ
そら例の歌舞伎役者も激怒するわ
新宿シアターモリエール
「カフェテアトロ 新宿萌里英留」としてオープンし、
1986年に現在の名前に改称された。
築年数何年よ。現在の消防法が適応されてるのか?
コメントする