『長澤まさみ』主演映画「MOTHER マザー」7月3日より全国公開!


長澤 まさみ(ながさわ まさみ、1987年(昭和62年)6月3日 - )は、日本の女優。本名同じ。愛称は、まあちゃん、まっさん、がっさーわー。身長168cm。東宝芸能所属。 静岡県磐田市出身。堀越高等学校卒業。 父は元サッカー日本代表で、Jリーグ参入前のジュビロ磐田(ヤマハ発動機サッカー部)の監督を務めた長澤和明。
70キロバイト (8,562 語) - 2020年6月4日 (木) 01:53  (出典:Wikipedia)



(出典 www.cinra.net)


「PG12指定」とのことです。(PG12指定:親または保護者の助言があれば、12歳未満の方でも鑑賞できる。)

 コロナ禍に見舞われた2020年。誰もが経験のない状況に陥る中、エンターテインメント界もストップを余儀なくされた。音楽ライブも演劇公演も中止され、映画も公開延期が続いた。今もウイルスが消えたわけではない。しかし、緊急事態宣言も解除され、予防策を取りながら、社会がゆっくりと動き始めた。こうした状況下で、主演映画『MOTHER マザー』が公開の運びとなった長澤まさみが本作についてのほか、自粛期間中の生活、そして改めて感じた「エンターテインメントの大切さ」を語った。

【写真】今月33歳を迎えた長澤まさみ 美しくかわいい別カット(全9枚)

ステイホーム期間は「戸惑うことはなかった」

 
ステイホームを余儀なくされた日々。当然、長澤もその一人だが、「俳優はスケジュールが不規則な仕事なので、仕事がない時期があるのも日常だから、家にいることには慣れていました」と話す。

 「そうした時間とどう向き合うかが、むしろ重要だったりするんです。家で映画を観ようとか、本を読もうとか、戸惑うことはなかったですね。若いときは不安にかられることが多いかもしれないけれど、撮影もないし、
セリフを覚える必要もないし、むしろ自分の頭がクリアになった状態でやりたいことができたと思います」と前向きに捉える。

 「いい
インプット期間になったし、1日のルーティーンのようなものができて、新しい生活基盤もできたかな。もちろん忙しくなるとまた崩れるかもしれませんが、いいきっかけだったと思います」とすっきりした顔を見せた。

◆「
エンタメがないと人は生きていけない」“楽しみ”の大切さ

 とはいえ、“
不要不急”が叫ばれ、長澤自身も身を置くエンタメ界もストップ。存在意義が揺らぐ期間でもあった。「エンタメは生きているのに絶対に必要なものではないという意見も…」と問いかけようとすると、「逆ですよ! エンタメがないと人は生きていけない!」と長澤から即座に反応が。

 「人は楽しみがないと生きていけない。人は人と関わることで新たな自分が生まれる。今回のことで、
ハイタッチも握手もできなくなって…。きっと体調を崩すと思いますよ。人の温度を感じるって、すごく大切なこと。世界が止まって、生活様式が変わって、人との接し方も変わっていくでしょうけど、人と関わらないと、心は乏しくなって健康じゃなくなる。今回のことで、人との関わりが、どんなに重要かということが分かった気がします。エンタメという人を楽しませる行為も人とつながること。人だってエンタメですからね。エンタメがないと何も楽しくない。生きていけないと思います」。

◆「理解しようとしなくてもいいのかな」気づかせてくれた
子どもたち

 断言する長澤の姿は、感動するほどの強さだった。しかし、今回、長澤自身の活動も大きな影響を受けたのは事実。3月上旬の時点で
無観客での日本アカデミー賞授賞式を経験し、主演映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』は公開日が変更、5月に予定されていた一人舞台は中止となった。そしてようやく、新作『MOTHER マザー』が公開されることに。

 実際に起きた
17歳の少年による殺害事件がヒントとなった本作で、長澤が演じるのは、社会の底辺に生きるシングルマザーの秋子。自身の息子に対する理解しがたい言動の数々…共感するには困難なキャラクターである。

 「私は役を演じるとき、自分とは違う人になる感覚なので、もともと共感するといったことはないんです。今回も、理解できるものを探していたわけではありません。とはいえ役を深めていく中で、どうしても腑(ふ)に落ちない部分があったりして、難しいなと感じることもありました。でも大森立嗣監督や共演者、特に
子どもたちの存在が、『理解しようとしなくていいのかな』と気づかせてくれたんです」と振り返る。

 劇中、自堕落な生活を送り、育児放棄といえる行動を取りつつ、息子・周平に異常なまでに執着する秋子が、周平を「舐(な)めるように育ててきた」と言い放つ場面がある。何とも
インパクトのある一言だ。

 「今回、母と息子の共依存が描かれますが、本人たちが無自覚なままにそうなっているのが問題なのかなと思います。それを象徴しているような一言だなと。秋子は、自分としては子育てに向き合っている自負がある。実際には何もしていなくて、一般的な家庭とは程遠いんですけど」。

◆常に成長した自分に「そうじゃなきゃ、先は見えなくなる」

 長澤自身は母親から受けた影響を、「正義感が強くてマジメなところ」と挙げる。「周りにもマジメすぎると言われますね
(笑)」。

 女優業への意識にもその一端がのぞく。

 「仕事に対して、自分が納得できる日が来るかどうかは分からないけれど、次の現場に行くときには、新しい自分や成長した自分になっていなければダメだと思っています。そうじゃなきゃ、先は見えなくなる。でも人は少なからず成長するものだし、そうであってほしいと、私は思っています」。

 社会的な
ブームにまでなった映画『世界の中心で、愛をさけぶ』をはじめ、映画『タッチ』『涙そうそう』『モテキ』『キングダム』、ドラマドラゴン桜』『セーラー服と機関銃』『ラストフレンズ』『真田丸』『コンフィデンスマンJP』など、出演作ごとに自身の女優としてのイメージを、その実力で上書きしてきた長澤。これからも、その進化は止まらない。(取材・文:望月ふみ 写真:ヨシダヤスシ)

 映画『
MOTHER マザー』は7月3日より全国公開。

長澤まさみ  クランクイン!

(出典 news.nicovideo.jp)