【地球の歩き方】「日本」が初登場 47都道府県を完全収録!


地球の歩き方 MOOK 地球の歩き方会話集 地球の歩き方 旅する会話術 地球の暮らし 成功する留学 地球の歩き方図鑑 他社(作品)とコラボレーションすることもある。 『異世界の歩き方』 - ムー(社長元職場)とコラボ 『地球の歩き方 JOJO ジョジョ奇妙な冒険』
23キロバイト (2,111 語) - 2022年8月26日 (金) 09:43 (出典:Wikipedia) 


郷土料理は有名な物しか知りませんし、見るだけでも楽しそう ♪

 1979年の創刊以来、約160の国と地域を網羅してきた「地球の歩き方」(地球の歩き方・東京)だが、とても身近なのに国単位としてはまだ出版していない国があった。
日本だ。この“ありそうでなかった”一冊が発売された。
「地球の歩き方J00日本 2023~24」(地球の歩き方編集室、税込み3,
300円)だ。

 40年を超える歴史の中で、初めて編集スタッフ総出で作った一冊は、「地球の歩き方」史上最多となる1,056ページ。
東京、多摩、京都、沖縄、
北海道に続く国内版シリーズ第6作目で、47都道府県をすべて網羅したガイドブック
歌川広重浮世絵とともに東海道の今と昔をたどることができる「東海道五拾三次」や、日本を縦断する「西大山から稚内へ」は16泊17日もの“ガチプラン”の提案。
伝統ある
郷土料理から注目の新名物まで、訪れた先で気軽にトライできるグルメを紹介する「ご当地グルメ図鑑」や、地元のグルメにぴったり寄り添うその土地の日本酒を紹介する「おいしい酒図鑑」もある。

地球の歩き方に「日本」が初登場 47都道府県を完全収録

(出典 news.nicovideo.jp)