【マカロニえんぴつ】TBS系「news23」の新エンディングテーマに新曲「ワルツのレター」
【マカロニえんぴつ】あなたが一番好きなシングルはどの作品?【人気投票実施中】 | ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ 【マカロニえんぴつ】あなたが一番好きなシングルはどの作品?【人気投票実施中】 | ねとらぼ調査隊 ねとらぼ (出典:ねとらぼ) |
マカロニえんぴつは、日本のロックバンドである。2012年に神奈川県・洗足学園音楽大学内で結成。所属事務所はmurffin discs。所属レコード会社はトイズファクトリー。略称及び愛称は「マカえん」。 はっとり( (1993-06-29) 1993年6月29日(28歳) - ) - ギター、ボーカル 46キロバイト (2,752 語) - 2021年11月20日 (土) 15:10 (出典:Wikipedia) |
また、1月12日のアルバムリリースも、お楽しみに ♪
「ワルツのレター」ははっとり(Vo, G)が作詞し、長谷川大喜(Key, Cho)が作曲した楽曲。
1月4日(火)の放送回よりこのテーマソングがオンエアされる。
はっとりは「生活の中にある報道番組に携われたことがうれしいです。あなたが生活に疲れたとき、ふと立ち止まって明日を迎える準備をし直す歌になればと願っています」、長谷川は「毎日の苦悩や葛藤、そんな気持ちを抱いているあなたへ、明日への一歩となるように願いを込めてサウンドや世界観にこだわって創った音楽です」と楽曲への思いを語っている。
「ワルツのレター」は1月12日にリリースされるマカロニえんぴつのメジャー1stフルアルバム「ハッピーエンドへの期待は」に収められる。
マカロニえんぴつ コメント
はっとり(Vo, G)
柔らかい問題提起というか、単なる情報以上に「考えること」を無意識にさせてくれる印象が「news23」にはあります。あなたはどう思う? そう投げかけられたとき、自分や自分の生活、大事なひとのことを考えるために一寸立ち止まる。あの感覚を楽曲で表現したくて歌詞を考えたし、バンドでアレンジをしました。
生活の中にある報道番組に携われたことがうれしいです。あなたが生活に疲れたとき、ふと立ち止まって明日を迎える準備をし直す歌になればと願っています。
長谷川大喜(Key, Cho)
30年以上続く報道番組「news23」のエンディングテーマに「ワルツのレター」が決まったこと、とても光栄です。
毎日の苦悩や葛藤、そんな気持ちを抱いているあなたへ、明日への一歩となるように願いを込めてサウンドや世界観にこだわって創った音楽です。
あなたのその気持ちが将来、無駄でなかったと証明されますように。
辻丸良明プロデューサー コメント
「news23」は報道番組である以上、国の内外を問わず発生する厳しい現実もお伝えしなければなりません。ただ番組の最後には、視聴者の皆さまに、どこかホッとして前向きな気持ちになっていただける番組を目指しています。このたび、マカロニえんぴつさんに、そんな気持ちを後押ししてくれるような素晴らしいエンディングテーマを書いていただきました。パワフルなメロディーと希望を感じさせてくれる歌詞。この「ワルツのレター」を聴きながら、番組の最後に「明日も頑張ろう」と感じていただければ、制作者として本望です。
TBS系「news23」

(出典 news.nicovideo.jp)
コメントする