【ももいろクローバーZ】「第5回ももいろ歌合戦〜届け!希望の彼方へ〜」日本武道館より無料生中継、年越し8時間!
ももクロ「コラボしたい」五木ひろしが初出場/ももいろ歌合戦出演者一覧 - ニッカンスポーツ ももクロ「コラボしたい」五木ひろしが初出場/ももいろ歌合戦出演者一覧 ニッカンスポーツ (出典:ニッカンスポーツ) |
バー全員が東京オリンピックの聖火ランナーを担当。女優としても活動し、グループ主演の映画『幕が上がる』で第39回日本アカデミー賞話題賞などを受賞した。 愛称はももクロ。Zの文字を宙に書いて指を突き出すポーズを常用する。 「ピュアな女の子が、幸せを運びたい」という意味を込め、ももいろクローバー 182キロバイト (18,685 語) - 2021年11月18日 (木) 13:45 (出典:Wikipedia) |
楽しみですね ♪
特別番組「第5回ももいろ歌合戦〜届け!希望の彼方へ〜50組超え出場!年越し8時間無料生放送」が、ABEMA SPECIAL2チャンネルにて12月31日(金)昼5:00から8時間にわたり、東京・日本武道館から生中継されることが決定した。
【写真を見る】12月2日に生放送された、ももいろクローバーZ「第5回『ももいろ歌合戦』出陣式 生中継」
ももいろクローバーZ(以下、ももクロ)が、“届け!希望の彼方へ”をテーマに、ももクロメンバーが「紅組」と「白組」に分かれて対決する、2021年の大晦日昼5:00からの「第5回ももいろ歌合戦」では、ももクロのスペシャルライブはもちろん、豪華アーティストが続々と登場し、“8時間ぶっとおし”のノーカット、生中継で公開する。
2021今年のチーム分けは、「紅組」に玉井詩織と佐々木彩夏、「白組」に百田夏菜子と高城れにが決定しており、大晦日当日は熱い戦いをくり広げる。
そして、12月2日に行われた「第5回『ももいろ歌合戦』出陣式 生中継」では、第一弾出場者が発表され、応援団長に2年連続出演となる舘ひろしが就任することが発表された。
さらに、サプライズゲストとして、「出陣式」に登場した五木ひろしをはじめ、高橋ジョージ、華原朋美ら、豪華歌手の顔ぶれがそろい、声優アーティストの上坂すみれ、「ウマ娘 プリティーダービー」から誕生した声優ユニットのウマ娘 プリティーダービー、Saucy Dog、サンリオキャラクターズ、Da-iCE 、TikTokでも話題の鈴木鈴木、もーりーしゅーと、ピアノタレントのまなまる、「3歳の歌姫」ののちゃん(村方乃々佳)らが初出場する。
加えて、音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」より山田三郎、毒島メイソン理鶯、有栖川帝統、観音坂独歩、天谷奴零、天国獄が応援ラップで参加し、また木梨憲武がココリコの遠藤章造とネプチューンの堀内健の3人組ユニット・ももクロちゃんと木梨とココリコ遠藤とホリケンとだれかで駆けつけるなど、大晦日にふさわしいアーティストが出場する。出場者は、歌合戦にはめずらしく、フル尺で歌唱する点も、本番組の見どころのひとつだ。
新型コロナ感染拡大の影響から、2020年は史上初の無観客開催となり、2年ぶりの有観客開催となった「第5回ももいろ歌合戦」について、メンバーの百田は「新型コロナウイルスの影響で、みなさん、大変な1年だったと思うので、そんな年だったからこそ、大晦日は笑顔で新年を迎えたいと思っていて。みんなで力をあわせて、2021年の明るい締めくくりと希望あふれる2022年を迎えたいです」と、玉井も「今年で第5回ということで、紅組、白組で分かれているからには、勝負で戦って勝ちたいです!勝ちたいという気持ちもありつつ、来てくれるみなさん、配信で見てくれるみなさんと最高の1年の締めくくりにしたいです」と、佐々木は「一昨年は有観客と配信、どちらでもやらせていただき、会場にいるみなさん、いろいろな場所から配信で見てくださっていた方のたくさんの気持ちが伝わったので、今年もみなさんで最高な、新たな1年を出迎えたいです」と、高城も「今まで2度負けてしまっているので、今年は3度目の正直で勝てるように“ガチ燃え”です!」とコメントしている。
ももクロと豪華アーティストたちによる「第5回ももいろ歌合戦~届け!希望の彼方へ~50組超え出場!年越し8時間無料生放送」は、ここでしか見ることができない演出やコラボレーションライブで盛りだくさんとなっている。
【総合司会】
【応援団長】
舘ひろし[2]
【出演者】
あたらよ[初]
アップアップガールズ(仮) [4]
彩羽真矢[初]
Anna[初]
いぎなり東北産[初]
石川柊太[3]
泉谷しげる[3]
五木ひろし[初]
上坂すみれ[初]
遠藤章造(ココリコ)[初]
オーイシマサヨシ[2]
大友康平[3]
岡田将生[3]
尾崎裕哉[初]
華原朋美[初]
木梨憲武 [2]
Saucy Dog[初]
CZ'21[初]
塩乃華織[5]
私立恵比寿中学[3]
水前寺清子[5]
鈴木鈴木[初]
Da-iCE[初]
高木ブー[2]
高橋ジョージ[初]
東京女子流[4]
戸田恵子[2]
703号室[2]
西川貴教[3]
NOKKO[3]
ののちゃん(村方乃々佳)[初]
HYDE[2]
妃海風[3]
ヒプノシスマイク(山田三郎、毒島メイソン理鶯、有栖川帝統、観音坂独歩、天谷奴零、天国獄)[4]
ファーストサマーウイカ[2]
BOYS AND MEN[3]
mao[初]
松崎しげる[4]
まなまる[初]
もーりーしゅーと[初]
山野さと子[初]
※50音順、[ ]内は出場回数

(出典 news.nicovideo.jp)
コメントする