【オンライン】奈良の列車を語る「スペシャルトークイベント」開催!


近鉄6000系電車 (青の交響曲からのリダイレクト)
三角形にオレンジ色つり革に交換された。ただし、6211Fについては6人掛け優先座席中間スタンションポール設置は省略されている。 車体連結部転落防止幌設置 先述B更新と前後して全編成に車体連結部転落防止幌設置が行われた。 観光特急青の交響曲(シンフォニー)」へ転用・形式変更
58キロバイト (6,961 語) - 2021年9月13日 (月) 14:57  (出典:Wikipedia)


運行開始5周年を記念したグッズが、数量限定で発売されています。
そちらもお見逃しなく!


2021年9月26日(日)11:00~13:00、「奈良まほろば館」の魅力発信イベントとして、同県を走る鉄道の魅力を伝える「スペシャルトークイベント」がオンライン開催される。

奈良県内を走る列車に乗っているかのような体験ができる写真・動画を使いながら、マニアックな鉄道話をYouTubeで配信。

講師は鉄道BIG4の南田裕介さん、MCはフリーアナウンサーの田中めぐみさんが務める。

イベントは事前申し込み制となっており、奈良まほろば館公式サイトで9月17日13時~9月23日18時まで受け付ける。

オンラインイベント・トークテーマ

①「まほろばトレイン 出発進行!」

奈良県の鉄道地図。
近鉄奈良線、橿原線、大阪線南大阪線吉野線、天理線、田原本線、生駒線、御所線、けいはんな線、JR関西本線桜井線和歌山線の紹介と細かすぎる面白情報を突っ込んでいきます。

②「青の交響曲シンフォニー)で行こう!飛鳥から南北朝タイムトリップ

近鉄南大阪線吉野線を走る超人気特急「青の交響曲」に乗って、奈良の懐へ!
古代ロマンに浸るか、自然と温泉に癒されるか、世界遺産と出会うか?飛鳥・洞川温泉・吉野山の旅。

③「その名も万葉まほろば線!難読駅ぶらり山の辺途中下車

JR桜井線には、京終駅、帯解駅、櫟本駅、巻向駅……難読駅が立ち並ぶがそこは日本のクニの始まり。
歴史に裏打ちされた深い意味が。並行する山の辺の道から箸墓古墳、大神神社へ日本創世紀の旅。

④「お召列車もやってくる!3大カオスステーション

天皇陛下が橿原神宮へご参拝される“お召列車”の通過駅、大和西大寺駅大和八木駅、終着・橿原神宮前駅は日本有数のカオスな駅で…奈良で育った南田が愛の渾身解説

⑤「柿食えばSLが鳴く!?大和路線の興亡…そしてリニアの夢」

世界最古の木造建築・法隆寺、金魚の町・大和郡山駅を通る関西本線は大幹線なのにSLが走っていた!?
そして近い日、リニア新駅が!

画像:近畿日本鉄道株式会社提供(「青の交響曲」車両イメージ
記事:鉄道チャンネルhttps://tetsudo-ch.com/


(出典 news.nicovideo.jp)